几道日语2级左右 选择题。题目意思,附每个选项解释。
- 培训职业
- 2025-05-04 23:01:48
1、结婚する()どんな男の人が理想ですか
にしても としたら につけ ものの
选 [としたら] 表示条件假设 你要是结婚,跟啥样的男人结啊?
にしても表示即使,につけ、につけ : 无论是~还是~,ものの也是表示转折
2、私の知识は本を()得たものばかりで、経験で得たものはない
通じて よって もとにして めぐって
选[通じて]表示通过的媒介
よって 语法不符 应该是によって,もとにして 表示基于什么是用作判断的标准
めぐって是围绕着,不能选
3、皆でよく话し合った()决めたことです。今さら不平を言うのはやめましょう。
もとに 上で あげくに あまり
选[上で] 相当于 后で,大家都互相商量了之后才作出的决定。
もとに 前面应该有を,あげくに后面应该表示结果怎样怎样,而这里要说明的是原因。
あまり 不用解释了吧
4、山田さんが病気らしいよ
元気な彼のとこ()、よぐ治るでしょう
にも とはいえ だから だけあって
选[だから] ことだから 是语法 表示作为原因的某种属性,因为他元気 所以才能治好,强调的是元気
にも,とはいえ虽说,[だけあって]虽然也有[正因为]的意思,不过这道题要着重强调的是山田的一种属性所以不选它
5、明日はつごうに()、学校をお休みさせていただきます。
つき とって して より
选[より]
都合(つごう)による 固定搭配 没什么好说的了
6、神様()こんなことは不可能だ。
でない限り であったら だけあって としたら
选[でない限り],只要不是神仙,这种事是不可能的
其他的都在逻辑上不符合句意
であったら,としたら,要是神仙
だけあって 正因为是神仙
多重随机标签