当前位置:首页 > 培训职业 > 正文

日语动词基本形放句尾该如何表示否定

后面这个 今日は何をしませんか,看上去怪怪的。我直接拿 勉强をする 来变化好了:

肯定、敬语:勉强をしますか。

否定、敬语:勉强をしませんか。

肯定、简体:勉强をするか。

否定、简体:勉强をしないか。

简体形式的否定就是要用动词的ない型,上面是―する系列动词的变法;

如果是一段动词,直接去る,加ない,如:食べる→食べ+ない

如果是五段动词,把词尾的う段改为あ段,加ない,如:游ぶ→游ば+ない;

(特例:碰到う结尾的词,改う为わ,加ない,如:习う→习わない)

くる→こない。

多重随机标签

猜你喜欢文章