当前位置:首页 > 培训职业 > 正文

日语的好き 上手等是什么词性啊

都是形容动词。

  好き

  【すき】【suki】

  名・形容动词/な形容词

  1. 喜好,喜爱,爱好。(好くこと。気に入って心がそれに向うこと。その気持)。

  私は北京の秋が好きだ。

  我喜欢北京的秋天。

  あなたの好きな学科は何ですか。

  你喜好的学科是什么?

  2. 嗜好,好奇。(片寄った好み。また、物好きなさま)。

  好きも度が过ぎる。

  嗜好过分。

  3. 好色。(好色。色ごのみ)。

  好き者

  好色者

  4. 随便,任性,随心所欲,随意。(気まま。胜手)。

  好きにしなさい。

  请随意。

  上手

  【じょうず】【jouzu】

  1. 好,高明,擅长,善于,拿手,能手。(技术がすぐれている。手际がよいこと。また、その人やさま。↔下手)

  彼はドイツ语が上手だ。/他德语很好。

彼女は料理が上手だ。/她做菜很拿手(好)。

彼女は日本舞踊が上手だ。/她擅长(善于)跳日本舞蹈。

彼は钓りが上手だ。/他是钓鱼的能手。

なんでも上手である。/干什么都棒,多面手。

とても上手に日本语を话す。/日语说得棒极了。

话し上手であり,闻き上手でもある。/既会说话,也会听话。

  2. 善于奉承,会说话。(言叶巧みなこと。お世辞。おじょうず。)

  お上手を言う。/说奉承话。

お上手者。/善于奉承的人,会拍马屁的人。

ほんとうにお上手ですこと。/(你)真会说话, 真会奉承。

  3. 上手。指具有七段的围棋或将其段位的棋手,江户时代至昭和初期用语。(囲碁・将棋で七段の位をもつ人。江戸时代から昭和初期までの用语。)

多重随机标签

猜你喜欢文章