日语语法请教
- 培训职业
- 2025-05-03 23:46:04
1.动词原形+ことになりました
指事情发展成某种状态,可表过去到现在持续的状态,或现在,将来
如:同居了.
同居することになりました。
如:会议下周召开
来周に会议を开催することになりました。(说的是[何时开会]这个事如何了)
2.动词过去式+ことになります
通过上下文表一种假设,或一种因果关系
如:
本制品をインストールすることにより、お客様は本契约に同意したことになります.
3.动词过去式+ことになりました(一般用得不多)
通常表示已经发生了的变化状态
如:取得了认证
认证を完全取得したことになりました。
问题已经解决了
一般来讲,这是个主动的动作,
直接说,问题は解决できました。问题を解决しました。
而不用[なる].
非要用[なる]的话
3.问题は解决したことになりました。
如:労働争议は全面的に解决したことになりました。
下一篇
成都中专卫校有哪些
多重随机标签